【保存版】浜松市内の公園おすすめランキングTOP10!家族で楽しめる魅力的なスポット

自然と都市が調和する街、浜松で公園を楽しもう

静岡県西部に位置し、豊かな自然環境と都市機能が共存する浜松市。温暖な気候に恵まれ、浜名湖や遠州灘、緑豊かな山々など、多彩な魅力を持つこの街は、特に子育て世代にとって理想的な環境が整っています。中でも、市内に点在する個性豊かな公園は、家族で過ごす休日にぴったりの場所です。

この記事では、浜松市民や移住を検討している方々に向けて、家族みんなで一日中楽しめるおすすめの公園をランキング形式でご紹介します。広大な敷地で自然を満喫できる公園から、ユニークな遊具が揃う公園、特定のテーマに特化した公園まで、あなたの「行きたい!」がきっと見つかるはずです。

さあ、次の休日は家族で公園に出かけて、浜松の魅力を再発見してみませんか?

浜松市のおすすめ公園ランキングTOP10

第1位:浜名湖ガーデンパーク – 四季折々の花と広大な敷地が魅力

堂々の第1位は、2004年に開催された浜名湖花博の跡地を利用して整備された「浜名湖ガーデンパーク」です。56ヘクタールという広大な敷地を誇り、入場料・駐車料ともに無料なのが最大の魅力。園内は手入れが行き届いており、春のネモフィラや秋のコスモスなど、季節ごとに美しい花々が咲き誇ります。高さ50mの展望塔からは浜名湖や遠州灘を一望でき、天気が良ければ富士山が見えることも。遊覧船「ガーデンクルーズ」や水遊び広場もあり、小さな子どもから大人まで誰もが一日中楽しめます。

施設情報

  • 特徴:広大な敷地、季節の花畑、展望塔、遊覧船、入場無料
  • 所在地:浜松市中央区村櫛町5475-1
  • アクセス:JR弁天島駅からバスで約10分 / 東名高速「浜松西IC」から車で約25分
  • 駐車場:1800台(無料)

第2位:はままつフラワーパーク – 世界の花々が咲き誇るテーマパーク

浜名湖畔の自然を活かして造られた「はままつフラワーパーク」は、世界の花々を堪能できる植物園です。特に「桜とチューリップの庭園」は世界一美しいと称され、春には多くの観光客で賑わいます。フジ、バラ、ハナショウブと続く花のリレーも見事です。大温室「クリスタルパレス」でのテーマ展示や、音楽に合わせて水が舞う「大噴水ショー」も人気のアトラクション。園内を走る「フラワートレイン」は子どもたちに大人気です。隣接する浜松市動物園との共通券もあり、一日で二つの施設を楽しめるのも嬉しいポイントです。

施設情報

  • 特徴:桜とチューリップの庭園、大温室、大噴水ショー、動物園隣接
  • 所在地:浜松市中央区舘山寺町195
  • アクセス:JR浜松駅からバスで約40分 / 東名高速「舘山寺スマートIC」から車で約5分
  • 駐車場:590台(乗用車200円/回 ※夏季無料期間あり)

第3位:佐鳴湖公園 – 市民の憩いの場、水と緑のオアシス

浜松市中心部にほど近い佐鳴湖を囲むように広がる総合公園です。湖を周回するコースはウォーキングやジョギングに最適で、多くの市民に親しまれています。春には約700本の桜が咲き誇る花見の名所となり、夏には佐鳴湖花火大会が開催されます。野鳥観察や自然散策など、四季を通じて自然とのふれあいが楽しめるのが魅力。広々とした芝生広場や遊具もあり、家族でのピクニックにもおすすめです。複数の無料駐車場が点在しており、アクセスしやすいのもポイントです。

施設情報

  • 特徴:湖畔のウォーキングコース、桜の名所、花火大会、自然観察
  • 所在地:浜松市中央区富塚町5147-4(北岸管理棟)
  • アクセス:JR浜松駅からバスで約20分 / 東名高速「浜松西IC」から車で約15分
  • 駐車場:合計327台(無料、園内9ヶ所)

第4位:雄踏総合公園 – スポーツと水遊びを一度に満喫

浜名湖畔に広がる「雄踏総合公園」は、テニスコートや球技場などのスポーツ施設が充実した公園です。広大な芝生広場やアスレチック遊具もあり、家族で体を動かして遊ぶのに最適。夏には「亀崎ファミリーランドプール」がオープンし、流水プールやスライダーで思いっきり水遊びが楽しめます。浜名湖に面しているため、散策しながら湖の景色を眺めるのも心地よいです。スポーツからレジャーまで、多様な過ごし方ができる万能な公園です。

施設情報

  • 特徴:充実したスポーツ施設、夏季限定プール、アスレチック遊具
  • 所在地:浜松市中央区雄踏町宇布見9984-1
  • アクセス:JR舞阪駅から徒歩約25分 / 東名高速「浜松西IC」から車で約20分
  • 駐車場:532台(有料施設利用者は無料)

第5位:はままつフルーツパーク時之栖 – 収穫体験もできる農業公園

東京ドーム約9個分という広大な敷地で、約160種4300本の果樹を栽培しているテーマパークです。一年を通じてフルーツ狩りが楽しめるほか、フルーツをモチーフにした大型遊具や、夏限定の水遊び広場など、子どもが喜ぶアクティビティが満載。園内にはレストランやワイナリー、キャンプ施設も併設されており、一日中飽きることなく過ごせます。食と遊びを同時に体験できる、家族のお出かけにぴったりのスポットです。

施設情報

  • 特徴:フルーツ狩り、大型遊具、水遊び広場、キャンプ施設
  • 所在地:浜松市浜名区都田町4263-1
  • アクセス:天竜浜名湖鉄道「フルーツパーク駅」から徒歩約8分 / 新東名「浜松SAスマートIC」から車で約8分
  • 駐車場:800台(無料)

第6位:石人の星公園(遠州灘海浜公園) – カラフルな大型遊具が人気

遠州灘海浜公園の中田島北地区にある「石人の星公園」は、そのユニークでカラフルな大型複合遊具が目印です。大小さまざまなすべり台やアスレチック要素が組み合わさっており、幼児から小学生まで幅広い年齢の子どもたちが夢中になって遊べます。広大な芝生広場ではボール遊びやピクニックも楽しめ、家族でゆったりと過ごすことができます。自然生態観察園もあり、遊びながら自然について学ぶことも可能です。

施設情報

  • 特徴:大型複合遊具、広大な芝生広場、自然生態観察園
  • 所在地:浜松市中央区江之島町1706
  • アクセス:JR浜松駅からバスで約15分、「県営海浜公園」下車 / 東名高速「浜松IC」から車で約20分
  • 駐車場:352台(無料)

第7位:浜松城公園 – 歴史と自然に触れる中心市街地のオアシス

徳川家康が17年間過ごした浜松城址を中心に整備された公園。浜松市の中心部にありながら、豊かな緑に囲まれており、市民の憩いの場として親しまれています。園内には浜松城天守閣のほか、美しい日本庭園、広々とした中央芝生広場、スターバックスなどがあります。歴史散策を楽しみながら、のんびりと過ごすことができます。桜の名所としても知られ、春には多くの花見客で賑わいます。

施設情報

  • 特徴:浜松城、日本庭園、中央芝生広場、桜の名所
  • 所在地:浜松市中央区元城町100-2
  • アクセス:JR浜松駅から徒歩約15分
  • 駐車場:あり(有料)

第8位:浜北森林アスレチック – 森の中で本格的な冒険体験

緑豊かな森の中に、40種類もの本格的なアスレチック遊具が設置されています。水の上を渡る遊具や、高い場所をクリアしていく遊具など、スリル満点の体験が待っています。子どもはもちろん、大人も思わず夢中になってしまうこと間違いなし。自然の中で思いっきり体を動かしたいアクティブな家族に特におすすめです。クリアした時の達成感は格別で、家族の絆も深まるでしょう。

施設情報

  • 特徴:40種類の本格アスレチック、森林浴、冒険体験
  • 所在地:浜松市浜名区尾野2615-5
  • アクセス:新東名「浜松浜北IC」から車で約10分
  • 駐車場:あり

第9位:船越公園 – 地域に愛される新幹線遊具と無料プール

馬込川沿いにあり、古くから地域住民に親しまれている公園です。公園のシンボルは、砂場の中に設置された新幹線型の遊具。子どもたちに大人気で、いつも賑わっています。夏休み期間中には無料の児童プールが開放され、多くの家族連れで賑わいます。野球場や芝生広場もあり、週末には野球の試合が行われるなど、活気にあふれています。

施設情報

  • 特徴:新幹線型遊具、無料児童プール、野球場
  • 所在地:浜松市中央区船越町49-3
  • アクセス:遠州鉄道「助信駅」から徒歩約14分
  • 駐車場:38台(無料)

第10位:弁天島海浜公園 – 南国気分を味わえる絶景ビーチパーク

JR弁天島駅から徒歩3分とアクセス抜群の海浜公園。ヤシの木が並び、南国ムードが漂います。浜名湖に浮かぶ赤い鳥居がシンボルで、特に夕暮れ時の景色は格別です。夏には海水浴場として賑わい、潮干狩りも楽しめます。浜名湖の穏やかな景色を眺めながら、のんびりと砂浜で過ごすことができます。周辺には観光施設も多く、一日楽しめるエリアです。

施設情報

  • 特徴:赤い鳥居の絶景、海水浴、潮干狩り、駅近
  • 所在地:浜松市中央区舞阪町弁天島
  • アクセス:JR「弁天島駅」から徒歩約3分
  • 駐車場:あり(有料)

目的別!浜松市の公園選び方ガイド

どの公園に行くか迷ったら、目的別に選ぶのがおすすめです。

  • とにかく広い場所で、美しい花を見ながらのんびりしたいなら、浜名湖ガーデンパークはままつフラワーパークが最適です。
  • 子どもが遊具で思いっきり遊びたいなら、石人の星公園の大型遊具や、浜北森林アスレチックの冒険コースがおすすめです。
  • スポーツや水遊びを楽しみたいなら、夏にプールがオープンする雄踏総合公園船越公園が良いでしょう。
  • フルーツ狩りなど、特別な体験をしたいなら、はままつフルーツパーク時之栖一択です。

まとめ:浜松の公園で、家族の最高の思い出を

今回は、浜松市内で家族連れにおすすめの公園を10ヶ所厳選してご紹介しました。浜松市には、それぞれの公園が持つ独自の魅力があり、何度訪れても新しい発見があります。この記事が、あなたの家族の次の週末の計画のヒントになれば幸いです。

自然の中で深呼吸し、子どもたちの笑顔を見ながら、家族でかけがえのない時間をお過ごしください。浜松の豊かな公園文化は、この街の暮らしをより一層豊かにしてくれることでしょう。

浜松市のビジネスをITで支援します

合同会社KUREBA代表の河合は、毎週三島市から浜松市へ通い、地域の企業の皆様のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援に情熱を注いでいます。

「ウェブサイトからの集客を増やしたい」「ITツールを導入して業務を効率化したい」「SNSを活用して浜松の魅力を発信したい」など、IT活用に関するお悩みはございませんか?
私たちは、お客様一人ひとりの課題に寄り添い、最適な解決策をご提案します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました