富士市の自然を満喫!緑豊かな癒しの観光スポット15選

富士山の麓で深呼吸

静岡県富士市は、その名の通り、雄大な富士山の南麓に広がる自然豊かな街です。都会の喧騒から離れ、美しい景色と澄んだ空気に包まれながら心と体をリフレッシュしたい方にぴったりの場所。この記事では、富士市とその周辺で楽しめる、緑あふれる癒しの観光スポットを15ヶ所厳選してご紹介します。息をのむような絶景から、家族で楽しめる公園、歴史を感じるパワースポットまで、あなたの知らない富士の魅力がきっと見つかるはずです。

絶景!富士山と自然が織りなす風景

富士市が誇る最大の魅力は、何と言っても富士山の絶景です。ここでは、富士山と周辺の自然が見事に調和した、写真映え間違いなしのスポットをご紹介します。

1. 大淵笹場

「これぞ静岡」という風景に出会えるのが、ここ大淵笹場です。広大な茶畑の向こうに雄大な富士山がそびえ立つ景色は、まさに圧巻。電線などの人工物が視界に入らないため、美しい写真を撮影できるスポットとして、多くのカメラマンや観光客が訪れます。特に新茶の季節である5月頃には、鮮やかな緑の茶畑と富士山のコントラストが最も美しい時期となります。

  • 見どころ: 電線のない茶畑越しの富士山、新茶シーズンの緑
  • アクセス: 新東名新富士ICから車で約15分、西富士道路「広見IC」より車で約15分
  • 注意点: 観光茶園ですが、茶畑内への立ち入りは禁止されています。マナーを守って鑑賞しましょう。

2. 岩本山公園

標高約193mの岩本山に位置する公園で、富士山はもちろん、駿河湾や伊豆半島まで一望できる絶景スポットです。春には梅や桜が咲き誇り、花々と富士山の共演を楽しむことができます。園内にはカフェもあり、美しい景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。夜景スポットとしても人気があり、一日を通して楽しめる場所です。

  • 見どころ: 梅・桜と富士山のコラボレーション、駿河湾まで見渡せるパノラマビュー、夜景
  • アクセス: JR富士駅から車で約15分、東名富士ICから車で20分
  • 施設: 駐車場(無料)、カフェ「KAGUYA岩本山」

3. 田子の浦港 & ふじのくに田子の浦みなと公園

万葉集にも詠まれた景勝地・田子の浦は、現在では近代的な港として整備されていますが、富士山を望む絶好のロケーションは今も変わりません。港に隣接する「ふじのくに田子の浦みなと公園」は、広々とした芝生エリアや展望台があり、潮風を感じながら富士山の雄大な姿を眺めることができます。特に、海と港、そして富士山が一体となった風景は、他では見られない魅力があります。

  • 見どころ: 港と富士山のユニークな景観、公園からの眺め
  • アクセス: JR富士駅からバスで約30分、新富士駅から車で約10分(みなと公園)
  • グルメ: 田子の浦漁港では新鮮なしらすも楽しめます。

水と緑に癒される渓谷・滝

富士山の豊かな恵みは、美しい水となって渓谷や滝を潤します。マイナスイオンをたっぷり浴びて、心身ともにリフレッシュできるスポットへご案内します。

4. 須津川渓谷・大棚の滝

愛鷹山系随一の美しさを誇る渓谷で、特に人気なのが落差21mを誇る「大棚の滝」です。夏でも水が非常に冷たく、滝見橋という吊り橋からの眺めは迫力満点。遊歩道やキャンプ場も整備されており、春の新緑や秋の紅葉シーズンには多くの人々で賑わいます。渓谷美を堪能しながらのハイキングは格別です。

  • 見どころ: 大棚の滝の迫力、吊り橋からの眺め、新緑と紅葉
  • アクセス: 国道1号バイパス富士東インターから車で約30分
  • 施設: 須津山休養林キャンプ場、遊歩道

5. 白糸の滝

富士市の隣、富士宮市に位置しますが、富士エリアを訪れたら必見の国の名勝・天然記念物です。幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が白い絹糸のように流れ落ちる様子は、優雅で女性的な美しさを感じさせます。富士山の雪解け水が源流であり、その透明度の高さも魅力の一つです。

  • 所在地: 静岡県富士宮市
  • 見どころ: 湾曲した絶壁を流れる無数の滝、富士山の湧水
  • アクセス: 富士駅から車でアクセス可能

6. 潤井川

富士市内を流れる一級河川で、桜の名所としても知られています。春になると川沿いの桜並木が一斉に咲き誇り、川面に映る桜と遠くに見える富士山の風景は、多くの市民や観光客に愛されています。穏やかな川の流れを眺めながらの散策は、心安らぐひとときです。

  • 見どころ: 春の桜並木と富士山の風景
  • アクセス: 富士市内各所からアクセス良好

市民の憩いの場!広々とした公園

富士市には、市民の憩いの場として親しまれている広々とした公園が点在しています。ピクニックや散策、子供との遊び場として、気軽に立ち寄れるスポットです。

7. 富士市中央公園

富士市の中心市街地に位置する、広さ約6.3ヘクタールの都市公園です。潤井川を挟んで東西にエリアが分かれており、バラやショウブの名所として知られています。彫刻が点在する広場や野外ステージもあり、市民の文化活動や憩いの場として多目的に利用されています。

  • 見どころ: バラ園、ショウブ園、クスノキの並木
  • アクセス: JR富士駅から車で約6分
  • 施設: 駐車場(無料)、野外ステージ

8. 広見公園

約13.6ヘクタールの広大な敷地を持つ総合公園で、春には約310本の桜が咲き誇ります。園内には「富士山かぐや姫ミュージアム(富士市立博物館)」が併設されており、自然散策と合わせて富士市の歴史や文化に触れることができます。遊具や広場も充実しており、家族連れに人気です。

  • 見どころ: 桜並木、富士山かぐや姫ミュージアム
  • アクセス: 東名富士ICから車で5分
  • 施設: 駐車場(無料)、博物館、遊具

9. 丸火自然公園

富士山の南麓に広がる自然豊かな公園で、キャンプやバーベキュー、アスレチックなどが楽しめます。溶岩樹型や溶岩塚など、富士山の火山活動によって形成された珍しい地形を観察することもでき、自然学習の場としても最適です。

  • 見どころ: 富士山の火山地形、キャンプ、アスレチック
  • アクセス: 富士市街から車でアクセス

10. 湧水公園

その名の通り、富士山の豊かな湧き水を楽しめる公園です。清らかな水が流れる小川や池があり、夏には水遊びをする子供たちの姿も見られます。静かで落ち着いた雰囲気の中で、水のせせらぎを聞きながらリラックスするのに最適な場所です。

  • 見どころ: 富士山の湧水、清流
  • アクセス: 富士市内

家族で一日中楽しめる!アクティビティスポット

自然の中で思いっきり体を動かしたい、家族みんなで一日中楽しみたい。そんな願いを叶えるアクティブなスポットをご紹介します。

11. 富士山こどもの国

富士山麓の標高約900mに位置する、広さ94.5ヘクタールもの広大な公園です。「街」「草原の国」「水の国」の3つのエリアに分かれており、動物とのふれあい、カヌー、水遊び、キャンプなど、多彩なアクティビティが楽しめます。大地と自然そのものが遊び道具というコンセプトの通り、子供たちがのびのびと創造性を育める場所です。

  • 見どころ: 広大な敷地での自然体験、動物とのふれあい、パオへの宿泊
  • アクセス: 公式サイトでご確認ください
  • 施設: キャンプ場、ホテル、レストラン、各種体験プログラム

12. 富士山登山ルート3776

海抜0メートルの田子の浦港から、富士山頂(標高3776メートル)を目指す、全長約42kmの壮大な登山ルートです。単なる観光ではなく、自らの足で海から山頂までを踏破するという、究極の自然体験ができます。全ルートを歩くのは挑戦ですが、一部区間をハイキングするだけでも、富士市の多様な自然環境を体感できます。

  • 見どころ: 海抜0mから富士山頂を目指すユニークな体験
  • 起点: ふじのくに田子の浦みなと公園

歴史と文化に触れるパワースポット

富士山信仰の中心地として栄えてきたこのエリアには、歴史と神秘的な雰囲気に満ちたパワースポットが数多く存在します。

13. 富士山本宮浅間大社・湧玉池

全国に約1,300社ある浅間神社の総本宮で、世界文化遺産「富士山」の構成資産の一つです(所在地は富士宮市)。徳川家康が造営した朱塗りの社殿は壮麗で見ごたえがあります。境内にある「湧玉池」は、富士山の雪解け水が湧き出す特別な池で、国の特別天然記念物に指定されています。一日30万トンもの水が湧き出る神秘的な光景は、まさにパワースポットです。

  • 所在地: 静岡県富士宮市宮町
  • 見どころ: 壮麗な社殿、富士山の湧水で満たされた神秘的な湧玉池
  • アクセス: JR身延線富士宮駅から徒歩約10分

14. 静岡県富士山世界遺産センター

富士山の自然や文化、歴史を深く学べる施設です(所在地は富士宮市)。建物自体が、水面に映ることで逆さ富士に見えるよう設計されており、建築物としても非常にユニーク。館内では、らせん状のスロープを登りながら、疑似的に富士登山を体験できる展示が人気です。富士山の魅力を多角的に知ることができます。

  • 所在地: 静岡県富士宮市宮町
  • 見どころ: 逆さ富士を模したユニークな建築、富士登山の疑似体験展示
  • アクセス: JR身延線富士宮駅から徒歩約8分

15. 朝霧高原

富士山西麓に広がる標高700〜1,000mの高原地帯で、その名の通り霧が発生しやすい涼しい気候が特徴です。広大な草原でのびのびと過ごす牛たちの牧歌的な風景と、遮るもののない富士山の絶景が広がります。パラグライダーなどのアクティビティや、地元の新鮮な乳製品を楽しむこともできます。

  • 所在地: 富士宮市〜富士市
  • 見どころ: 牧歌的な風景と富士山のパノラマ、多彩なアクティビティ
  • アクセス: 富士市街から車でアクセス

まとめ

富士市とその周辺には、富士山の雄大な姿を背景に、心癒される自然スポットが数多く存在します。茶畑が広がるのどかな風景、生命力あふれる渓谷や滝、家族で楽しめる広大な公園など、その魅力は多岐にわたります。日常を忘れさせてくれる美しい自然に触れに、ぜひ一度、富士市を訪れてみてはいかがでしょうか。きっと、忘れられない素晴らしい体験があなたを待っています。

三島市・富士市で集客にお悩みなら合同会社KUREBAへ

今回ご紹介したような魅力的なスポットも、その情報がお客様に届かなければ意味がありません。
私たち合同会社KUREBAは、静岡県三島市を拠点に、ホームページ制作やLINE公式アカウントの構築・運用代行サービスを提供しております。
「お店の魅力を効果的に伝えたい」「WebやSNSを活用して新しいお客様を呼び込みたい」とお考えの事業者様は、ぜひ一度私たちにご相談ください。
貴社のビジネスに合わせた最適なデジタル戦略をご提案し、集客アップを力強くサポートいたします。

無料相談・お問い合わせはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました